クチポール人気の色を大調査!トレンドや食器との相性、選び方も!

cutipol-best-eyecatch

とてもおしゃれなカトラリーで、SNSや雑誌でもたびたび見かけるクチポール。

高級感のある見た目で、自分用やプレゼントに大人気です。

のんてぃこ

1つは持っていたい憧れのカトラリーです。

ただしカラーバリエーションが多く、どの色を選んで良いのか悩みどころ。

今回はクチポールの代表的なシリーズ、GOA(ゴア)の人気の色を調査してみました!

人とかぶるのはイヤ!という方は、自分の好みや今使っている食器との相性で選ぶのも良いですね。

ぜひ参考にしてくださいね!

目次

クチポール GOA(ゴア)シリーズ

繊細なデザインで、ステンレスと持ち手の樹脂の一体感が美しいシリーズ。

一つ一つポルトガルの職人の手で作られています。

現在のカラーバリエーションは

持ち手

  1. シルバー
  2. ゴールド

×

  1. ブラック
  2. ブルー
  3. ブラウン
  4. セラドン(パステルグリーン)
  5. ターコイズ
  6. アイボリー
  7. グレー
  8. ピンク
  9. レッド
  10. ホワイト
  11. バイオレット

持ち手

シルバーのみ

  1. ベージュ
  2. イエロー
  3. ライトグレー NEW
  4. ライトアイボリー NEW
  5. ブルーセージ NEW

さらに「オールブラック」というのもあり、全て合わせるとなんと28種類もあります。

のんてぃこ

新色の3色は2024年に発売されました。

その全28種類から、正規品取扱店とSNSでの人気の色を調査!

  1. 正規品取扱店人気の色
  2. SNSでのトレンドランキング(公式アカウントは除く)

この2つを独自で調べてみました。

正規品取扱店人気の色 5選

これだけカラーバリエーションが多いと、全ての色を取り扱っている店舗は限られます。

そこで、取り扱いの多い色を5選ピックアップしました。

圧倒的な人気NO,1 シルバー×ブラック

GOAシリーズの顔とも言える色。

合わせる食器を選ばないので、相手の好みが分からない場合でも問題ありません。

洗練されたデザインをより際立たせてくれますね。

ゴールド×ホワイト

ゴールド×ホワイトも取り扱っている店舗の多い色でした。

ゴールドが高級感をより引き出し、ホワイトが清潔感を出してくれます。

こちらも送る人を選ばないので、プレゼントとしても人気があります。

シルバー×ホワイト

シルバーの色が入ると、よりシャープな印象を与えてくれます。

おしゃれには見せたいけど、キチンと感を出したい場面で活躍してくれます。

シルバー×グレー

持ち手がグレーになると、少し抜け感が出てきます。

ブラック、ホワイトよりもかっちりしすぎず、大人のおしゃれ感が出せます。

服装や持ち物にこだわりのある、男性に贈りたい色です。

ゴールド×アイボリー

ゴールド×アイボリーは、ステンレスと持ち手の色のコントラストが一番少ない色です。

一体になってるの?と思わせるほどのヌーディさがあり、女性的なイメージもあります。

ゴールドと合わせることでどこか暖かみもありますね。

SNSでのトレンドランキングNO,5

次はSNSで人気の色をランキング形式にしました。

Xとインスタグラムを50件ずつ、計100件調査。

その際、公式のPRや宣伝と思われる投稿は除いています。

のんてぃこ

個性が光る色もたくさんありました。

王道の人気NO,1 シルバー×ブラック

大差でNO,1だったのが、やっぱりシルバー×ブラック。

「プレゼントでもらいました!」というのも圧倒的にこちらの色が多かったです。

初めてクチポールを買う色としても人気。

人気NO,2 ゴールド×ホワイト

ゴールド×ホワイトはおしゃれ上級者の方の投稿が多かったです。

ワインに合わせたり、豪華なディナーに合わせたり。

ゆっくりと食事を楽しむ日や、特別なお祝いの日に活躍してくれそうです。

人気NO,3 シルバー×ホワイト

モダンな雰囲気もある、シルバー×ホワイト。

日常使いにもぴったりで、おうちカフェやデザートの時によく使われています。

主張はしすぎず、でも存在感もあります。

人気NO,4 ゴールド×ブラック

クチポールが好きで、2本目として持っている方が多かったです。

シルバー×ブラックとも相性が良く、一緒にテーブルに出しても統一感が出せます。

「自分はシルバー×ブラックで、旦那さんがゴールド×ブラック」なんて方も。

のんてぃこ

う〜ん…おしゃれ上級者ですね。

人気NO,5 シルバー×アイボリー

NO,5の接戦をものにしたのが、シルバー×アイボリー。

ナチュラルな色合いが日常使いに向いています。

ぽってりとした形の多い、北欧食器との相性も抜群です。

色相心理学から選んでみるのもあり

どうしても決め手に欠けて、決められない!

という方は、色相心理学の観点から選んでみてはいかがでしょうか?

color-table
引用:【こんなにも凄い】色が人の心理と行動に与える影響とは

色はさまざまな影響を私たちに与えています。

例えば、黄緑のポジティブイメージは「フレッシュ・ナチュラル」です。

flesh

休日に仕事のことを忘れ、フレッシュに朝を過ごしたい人はシルバー×セラドン、のクチポールを朝食に使ってみてはいかがでしょうか?

次からはランキングには入らなかったけど、そのほかの魅力的な色をご紹介します!

大人らしさを演出する抜け感のある色3選

  • ゴールド×セラドン
  • ゴールド×グレー
  • シルバー×ライトアイボリー

どの色も光の当たり具合で「ん?この色何色なんだろう?」と思うほどの淡さが特徴的。

その曖昧さが大人っぽさを生み出すのかもしれません。

特別なおうちごはんにさせてくれる高級感のある色3選

  • ゴールド×ブルー
  • シルバー×ブルー
  • ゴールド×ターコイズ

クチポールのブルーはネイビーよりのブルー。

高級感+知性も感じさせてくれます。

ターコイズはティファニーブルーを彷彿とさせる色です。

文句なしの高級感。

SNS映えもバッチリ!主役級の存在感のある色3選

  • ゴールド×ピンク
  • シルバー×ピンク
  • ゴールド×レッド

存在感たっぷりで、自然と目が惹きつけられます。

使うことで自分の女子力も上がりそうです。

まとめ

クチポール GOAシリーズの人気の色をご紹介しました。

色によって与える印象は違ってきますが、とはいえどれを取っても魅力的なカトラリーに間違いありません。

ぜひひとつ、おうちにお迎えしてみてはいかがでしょうか?

↓他にも買ってよかったキッチングッズを紹介した記事もあります

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次